第30回危念シェル芸勉強会

Thu Aug 24 20:28:53 JST 2017 (modified: Sat Sep 30 16:15:34 JST 2017)
views: 1689, keywords: この記事は最終更新日が6年以上前のものです。

第30回危念シェル芸勉強会

 

千葉工業大学 未来ロボティクス学科 上田 隆一

地獄

おかげさまで

シェル芸勉強会5周年

ということで

この5年を振り返って・・・

いる余裕がありません!

案件多し。

案件1

ソフトウェアデザインでダンシュウゲイシェルサイレン(集団シェル芸連載)が始まりました。

(私がついていけないほど変態です。)

案件2

あのシェル芸問題作が帰ってくる。

$ env x='() { :;}; echo vulnerable' bash -c "echo this is a test"

ということで

やることがあるうちは昔話はしないほうがよいのでさっさと始めましょう。

自画自賛昔話はクソ

ご協力いただいた方々に感謝いたします。

シェル芸とは

マウスも使わず、ソースコードも残さず、 GUIツールを立ち上げる間もなく、 あらゆる調査・計算・テキスト処理を CLI端末へのコマンド入力一撃 で終わらすこと。あるいはそのときのコマンド入力のこと。

今回の問題

とってつけたような2本立て

  • 某案件ネタ(HTML、ネットワーク)
  • パズル(脳みそに電極)

進め方

  • 1問に15分強
    • 問題に対するアプローチを考える
    • それを実現するコマンドやオプションがないか調査
    • 手を動かす
  • チーム分け(6人くらい)
    • 玄人は教える
    • 素人は教わる
  • manを見ながら考えましょう

ということで開始

ノート   このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

prev:ROS勉強会(ラズパイマウスハッカソン)に参加しました next:【問題のみ】jus共催 第30回危念シェル芸勉強会

やり散らかし一覧

記事いろいろ