【問題と解答】jus共催 第49回ボンバイエシェル芸勉強会

Sat Aug 15 21:49:07 JST 2020 (modified: Sat Aug 15 21:51:10 JST 2020)
views: 2250, keywords:プログラミング,勉強会,シェル芸,シェル芸勉強会 この記事は最終更新日が4年以上前のものです。

  • 問題で使われているデータファイルはGitHubにあります。クローンは以下のようにお願いします。
  • Twitter上にシェル芸紳士たちのもっと変態的なワンライナーがあります。
$ git clone https://github.com/ryuichiueda/ShellGeiData.git
  • 環境: 解答例はUbuntu 20.04で作成。Macの場合はcoreutilsをインストールすると、GNUのコマンドが使えます。BSD系の人は玄人なので各自対応のこと。

Q1

なるべく自身が変態的だと思う方法で「あ」と1字出力してください。

解答例

$ echo a | uconv -x hiragana
   
   $ ls aaaaa |& awk -F '' '{print $(NF-4)}'
   
   echo -n い | xxd -ps | awk -F '' '{$NF-=2;print}' | tr -d ' '  |xxd -p -r
   
   $ echo -e \\U$((2*3*3*13*13))
   
   $ echo -e \\U$(dc <<< '2 3*3*13*13*p')
   

Q2

適当なディレクトリのファイルについて、ファイルの名前と更新時刻をlsを使わないで列挙してください。1列目にファイル名、2列目以降に時刻情報を並べてください(細かいフォーマットは任意です)。

解答例

$ echo *  | xargs -n 1 stat | grep -e '^ *File' -e '^Modify' | awk '$1=" "' | xargs -n 4
   hoge 2020-08-12 11:21:53.941829189 +0900
   howtouse.pdf 2020-06-25 16:04:08.335740178 +0900
   howtouse.tex 2020-06-25 16:03:56.287740308 +0900
   jrsj.cls 2020-06-25 16:03:09.899740812 +0900
   rsjarrow.eps 2020-06-25 16:04:44.867739781 +0900
   template.log 2020-06-25 16:08:25.287737388 +0900
   template.tex 2020-06-25 16:04:19.659740055 +0900

Q3

seq 30の出力から、なるべく自身が変態的だと思う方法で3のつく数だけ検索して表示してください。

解答例

$ seq 30 | xargs touch ; echo *3*
   13 23 3 30
   $ seq 30 | pee 'tail -n 21 | while read n ; do echo ${n#[^3][^3]} ; done ' 'head -n 9 | while read n ; do echo ${n#[^3]}; done' | xargs
   13 3 23 30
   $ seq 30 | while read n ; do case $n in *3* ) echo $n ;; esac ; done
   3
   13
   23
   30
   $ seq 30 | while read n ; do if [[ $n =~ 3 ]] ; then echo $n ; fi ; done
   3
   13
   23
   30

Q4

なるべく自身が変態的だと思う方法で、つぎのechoからワンライナーで3+4+5+6を計算してください。

echo 3+4+5+6

解答例

$ echo 3+4+5+6 | sed 's/^/echo $((/' | sed 's/$/))/' | bash
   18
   $ echo 3+4+5+6 | tr + \\n | xargs -n 1 seq | wc -l
   18
   $ echo 3+4+5+6 | tr + \\n | time xargs -n 1 sleep |& head -n 1 | sed -r 's/.*:([0-9]+)\...elapsed.*/\1/'
   18

Q5

なるべく自身が変態的だと思う方法で、echo てぶくろから出力ろくぶてを得てください。

解答例

$ echo てぶくろ | grep -o . | while read w ; do a=$w$a ; echo $a ; done | tail -n 1
   ろくぶて
   $ echo てぶくろ | grep -o . | while read w ; do mkdir $w ; mv ./* $w/ 2> /dev/null ; done ; find ./ | tail -n 1 | tr -d './'
   ろくぶて

Q6

なるべく自身が変態的だと思う方法で、数字もfactorも使わないで素数を小さい方から順にいくつか(10個くらいで十分)出力してください。

解答例

### 「^文字」はCtrl+V+文字で打ち込みます ###
   $ echo -n ^B^C^E^G^K^M^Q^S^W^]^_ | xxd -ps | grep -o .. | awk 'BEGIN{a=NR}{print a"x"$NF}' | xargs printf "%d\n"
   2
   3
   5
   7
   11
   13
   17
   19
   23
   29
   31

Q7

なるべく自身が変態的だと思う方法で、0から9までの数字を順番に出力してください。前の解答例の方法は使わないでください。ワンライナー中で数字は使わないでください。余計な文字は出力しないでください。

解答例

### 失敗する可能性がありますが ###
   $ ls /proc/ | grep -o .$ | sort -u | head 
   $ cat /etc/passwd | nl | grep -oP '.\t' | head | sort
   $ cat /etc/services | tr -dc '[:digit:]' | grep -o . | sort -u

Q8

次のunkoファイルから、「うんこ」とある行の行番号を、なるべく自身が変態的だと思う方法で出力してください。ワンライナー内で日本語の文字を使うことは禁止です。

$ cat unko 
   んこうんこううんうこうんんこうこんんこう
   んこここんこうこうんこうこうんんこうんこ
   うこううんうここうこんんんうんううんんこ
   んんんこここううううんこんこんうこうこう
   んこうんんんううこううううこうここうんん
   んここうこんうここうんううんこうんこうう
   うこうんここここんんうこここここここんこ
   うこうこここうんんううううんここうこんう
   ここうんうんんんんこうこんううんんこんう
   んうううここんここここううこんんんうんう
   んこうんんこんううんうんこんんうんこんん
   んんうここうこううこううんんうこうこうん
   こううこううここんんこんううんうんんんう
   こうこうんんんこんこんんううんんんこんこ
   んんんこうんうこうここうんこここうんこん

解答例

$ cat unko | awk -F '' '{for(i=1;i<=NF-2;i++)if($i<$(i+1) && $i<$(i+2) && $(i+2)<$(i+1))print NR}' | uniq
   1
   2
   4
   6
   7
   8
   11
   15
   $ head -c 9 unko | xargs -I@ sed 'y/@/abc/' unko | grep -n cab | sed 's/:.*//'
   1
   2
   4
   6
   7
   8
   11
   15
ノート   このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

prev:8/15にシェル芸勉強会やります next:【問題のみ】jus共催 第49回ボンバイエシェル芸勉強会

やり散らかし一覧

記事いろいろ