出版物リスト(書籍・商業誌等)

Wed Apr 29 09:58:12 JST 2015 (modified: Fri Mar 8 19:47:31 JST 2024)
views: 7988, keywords:

連載中

購入はこちらから。

著書・翻訳書

購入はこちらから。

2024

  • 上田 隆一: ロボットの確率・統計 ---製作・競技・知能研究で役立つ考え方と計算法, コロナ社, 2024.

2023

  • 上田 隆一, 山田 泰宏, 田代 勝也, 中村 壮一, 今泉 光之, 上杉 尚史: 아트 오브 셸 원라이너 160제 --- 텍스트 한 줄의 마법, 파워 유저를 위한 리눅스/유닉스 커맨드, Jpup(제이펍), 2023.

2021

  • 上田 隆一, 山田 泰宏, 田代 勝也, 中村 壮一, 今泉 光之, 上杉 尚史: 1日1問、半年以内に習得 シェル・ワンライナー160本ノック, 技術評論社, 2021.

2019

  • 上田隆一: 詳解確率ロボティクス, 講談社, 2019.
  • 上田隆一, 後藤大地(著), USP研究所(監修): フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門 改訂2版, KADOKAWA, 2019.
photo
フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門 改訂2版
[上田 隆一 後藤 大地]
KADOKAWA 2019-06-28 (Release 2019-06-28)

(powered by amazon-item v0.2.1)

2018

  • 上田隆一(著), 許郁文(翻訳): 實戰ROS機器人自作|使用Raspberry Pi, 碁峰資訊, Aug. 2018.

  • Ryuichi Ueda, translated by Yukimi Hayafune and Ryuichi Ueda: Learning ROS robot programming with Raspberry Pi, Nikkei BP, June 2018.

2017

上田隆一: Raspberry Piで学ぶ ROSロボット入門, 日経BP, 2017.

2015

2014

2007

Web記事

商業誌等記事

2021

  • 上田隆一: "シェルとコマンドで使う正規表現", Software Design, 2021年6月号, pp.71-77, 技術評論社.
  • 上田隆一: "マルチパラメータ演算!先進ロボティクス技術", 第1〜3章+Appendix, トラ技Jr. 2021年冬号, p.10-21, CQ出版社.

2019

  • 上田隆一: "第1特集 思わず実践したくなるシェル&シェルスクリプト | 第2章 :日常で使うファイル形式だからこそ応用範囲は広い テキスト処理で役立つシェル・テクニック", Software Design, 技術評論社, 2019年6月号.

2018

  • 上田隆一: "特集2 Linux流!文書作成のプロツール, Part 3 コマンドラインから使い倒す!マークダウンとGitHubを便利に", 日経Linux, 2018年5月号, pp.80-85.

  • 第1特集 手作業の自動化を極めて今年はラクチンな年に!使えるシェルスクリプトの書き方 第3章 パフォーマンス重視のシェルスクリプトやコマンドの操作 OSの挙動としくみを押さえて爆速処理を目指す!, SoftwareDesign, 技術評論社, 2018年1月号.

2017

  • 佐藤 大亮, 上田 隆一: "特集5 「ライントレース」に挑戦しよう ---センサー値を補正してロボットの行き先を決定", ラズパイマガジン 2017年10月号, 日経BP, 2017.
  • 第1特集 理論&応用でシェル力の幅を広げる, 第4章 応用編1 じつはこんな機能があった!bashの新機能,便利機能, 技術評論社, 2017年7月号.
  • 上田他: 第1特集 新春bash書き初め シェル30本ノック, SoftwareDesign, 技術評論社, 2017年1月号.

2016

  • 第1特集 速く堅実に使いこなすためのbash再入門, 第3章「シーンに応じたシェルスクリプトの自在な書き方・使い方」,第4章「シェル芸問題で腕を磨け!テキスト処理・計算・調査の定石」, SoftwareDesign, 技術評論社, 2016年6月号.

2015

  • 第1特集 なぜ関数型プログラミングは難しいのか? Lisp,Scala,Haskell,Elixir,Python,Clojure,関数型のエッセンスを学習する, 第4章 数学と物理遊びで垣間見る 定義で記述するHaskellのわかりやすさ, SoftwareDesign, 技術評論社, 2015年8月号.

 

  • 第一特集 テキスト処理ベーシックレッスン, Lesson1, Lesson2, SoftwareDesign, 技術評論社, 2015年5月号.

2014

  • 第1特集 λ式からはじめませんか?関数型プログラミング再入門,第3章 コマンド作りで知るHaskell, SoftwareDesign 2014年2月号.

2013

  • 第1特集 UNIXエンジニアのたしなみ 今からはじめるsed/AWK再入門, 第4章 ベテランが教えるsed/AWK シェルスクリプトから見たsedとAWK, SoftwareDesign 2013年9月号

 

  • 第1特集 UNIXコマンド,fork,pipeを復習し,高度なスクリプティングへ シェルスクリプティング道場, 第1章:UNIXの思想に立ち返れば見えてくる なぜ今,シェルスクリプトの習得が必要なのか?, SoftwareDesign 2013年2月号

過去の連載

  • シェル芸人からの挑戦状, Software Design, 技術評論社, 2017年9月号〜2020年4月号
  • Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室, 日経Linux, 日経PB社, 2016年1月号〜2016年9月号
  • Raspberry Piで始めるかんたんロボット製作, 日経Linux, 日経PB社, 2015年6月号〜11月号
  • シェル芸勉強会後追い企画 Haskellでやってはいかんのか?, USP Magazine, USP研究所, 2014年4月号-
  • テキストデータならお手のもの 開眼シェルスクリプト 【1】〜【24】, Software Design 2012年1月号〜2013年12月号
ノート   このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

やり散らかし一覧

記事いろいろ