夏に読みたい技術書10選
Sat Jul 26 12:42:41 JST 2014 (modified: Sun Oct 1 10:50:27 JST 2017)
views: 2625, keywords:どうでもいい,ごめんなさいごめんなさい,執筆,宣伝,自演乙,シェルスクリプト高速開発手法 この記事は最終更新日が7年以上前のものです。
暑くなってきました。こんなとき、生粋のプログラマは部屋にクーラーをかけてひたすらコードの写経に励むものです(偏見)。
ということで、私から夏におすすめの書籍を10冊、ご紹介さしあげます。
1. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
最初に拙著をお勧めしてすいません。bashのプログラミング本と思いきや、「USP友の会のサイトがなにか攻撃を受けた!そこで会長と副会長が取った行動とは⁉︎」というドキュメンタリーも楽しめる、一粒で二度美味しい、グリコのような本です。
2. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
さて、次に紹介するのは、「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」です。一部で「シェル芸本」と呼ばれているように、シェルスクリプトはコマンドのワンライナー的なスタイルで書かれています。他ではあまり見られない、パイプ中毒なシェルスクリプトを見たかったら本書を読むのが良いでしょう。
3. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
お次はあの、7/2に発売された「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」です。この本、ただCMSを作るだけでなく、ログをワンライナーやシェルスクリプトで処理する方法も扱っています。システム管理者必見!
4. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
四番目は、一番目でも紹介した「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」を再度紹介!各章冒頭は、筆者の好きな小説の一節の引用から始まっています。まるで洋書のような雰囲気で必読です。
5. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
さあ折り返しの五冊目。「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」です。書いている間にどんどん合併が進んで最終的にはKADOKAWAから出版されました。期せずして角川作家になってしまった著者の運命や如何に?
6. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
後半戦最初にご紹介するのは「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」です。本書はリレーショナルデータベースにデータを置くのではなく、ファイルにデータを蓄積するように説いています。また、ファイルをどのように整理するのか、考え方から書いてあります。皆様もファイルにデータを書くことで、コマンドの能力を存分に引き出し、仕事に役立ててみましょう。
7. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
七番目は、三番目にご紹介した「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」を再度ご紹介差し上げます。この本、実はHTTPをかなり低いレイヤーで扱っています。echoでHTTPの命令を書くなど低レベルなことをやりながら、しかもウェブサイトも作れてしまうという、まさにフルスタック()な本です。
8. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
さあ、ラスト三冊。次は「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」です。bashCMSと聞いて古風なサイトを思い浮かべる人もいるかと思いますが、本書ではAjaxもかなり基礎に近いところで操作しつつ有効に使っています。実はかっこいいサイトを作るにはbashで十分ということが分かる、目から鱗、耳からシラコが出てくる本です。
9. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
お次は「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」です。なんと、有志の勉強会が開催されてしまう本書。カルトな人気を博しております。それはなぜか。案外使えるからです。ネタのようで、ネタではないのです。ということで必読の一冊。
10. フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門
さあ、トリです。「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」です。もう理屈はいらないでしょう。買いましょう。いや、買ってください。
フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門 (アスキー書籍)
最後に
超ごめんなさい!超ごめんください!撤収!
元ネタ(@supermomonga氏のブログ):Macを購入したら絶対に導入したい!私が3年間で厳選した超オススメアプリ10選! | かなりすごいブログ
かなりすごいです。