告知3件(2019年1月20日)

Sun Jan 20 22:08:46 JST 2019 (modified: Sun Jan 20 22:56:47 JST 2019)
views: 2060, keywords:頭の中だだ漏らし,日記 この記事は最終更新日が5年以上前のものです。

Software Design発売

 2月号が発売されてます。シェル芸人からの挑戦状は「straceを使いこなす」ということで、かなりシェル芸流に使いこなしていますのでぜひ一家に一台、一人一殺でお願いいたします。

 特集は「速いコードの書き方」とのことです。

 自分も大昔のCPUでサッカーロボットを動かしていた身として、速いコードを書くのには自信があり、某国際学会(ICRA)で「そんなに速く演算できるわけがない。嘘だ!」とフランスのにーちゃんから問い詰められた経験もあったりします。が、USP社で片山さんと一緒に仕事をして、あまり外で自信があるとか言わなくなりました。ビジョンチップに搭載するコンパイラを書いた人です。・・・って書いてたら片山さんの記事もあるっぽいです。びっくり。

これは読むしかない。

2月のシェル芸勉強会は16日(光明星節&私の誕生日)

 不敬にあたるので、流石に募集ページでは自分の誕生日と言わず将軍様の誕生日と言ってます。光明星節のインパクトがデカすぎて40回記念大会ということがうやむやになってますが、北朝鮮だろうが40回だろうが誕生日だろうが、やることはいつもと一緒です。そういえば私が絶対に行きそうにないタイプの某勉強会でバースデーケーキ入刀して(以下自粛)ありましたね・・・

面白いです。

ロボティクスシンポジアでLT大会やります(3月、富山)

 企画倒れとなった第1回、非常に盛り上がった第2回を経て、今年は真価を問われる3回目です。私の地元で再度企画倒れは避けたいところ。よろしくお願いいたします。

 LTがなんたるかを知らない人はよく分からないと思いますので、去年の様子はこちらから察していただければと。ネタを持ち寄りプレゼンするだけです。もしスベっても私の司会でなんとかしますので、お気軽に手をあげていただければと。募集ページは作るつもりですが飛び込みでも大丈夫です。

以上です。これから寝ないで執筆・・・。

ノート   このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

prev:jus共催 第39回シェル芸勉強会リンク集 next:【問題のみ】jus共催 第40回光明⭐️節シェル芸勉強会

やり散らかし一覧

記事いろいろ